2023年9月– date –
-
9 月 26 日 群馬県 保険募集人向けセミナー~血の通った事業保障提案ができるようになるために~
誠実に働く人を応援するコンサルティング会社代表・渡邉一史(ワタナベヒトシ)が、公益社団法人生命保険ファイナンシャルアドバイザー協会(JAIFA)群馬県協会主催のセミナーに登壇しました。 法人保険に加入している企業は約 7 割にのぼりますが、その加... -
事業継続時に必要な資金(後半)ーたった3分で読める【法人保険提案】
事業継続時に必要な資金の1つ目は、自社株買取りの資金です。 たくさんの保険募集人を見てきましたが、事業保障の提案時に自社株の話を出来ている方は多くはありません。自社株の話をする前に株式について知っておきたい知識から説明します。 株式は通常、... -
事業継続時に必要な資金(前半)ーたった3分で読める【法人保険提案】HELLO通信
生命保険の基本的価値は、「保障」。 これは変わることはないと思っています。 中小企業経営者に万一の事があった際に、残された従業員の方やお客様を守ることができる素晴らしいものです。 リスクマネジメントの手段として、前述した通り「生命保険」は有... -
日本の中小企業の金融リテラシーを向上させるため法人保険のプロとマネースクールが業務提携し、セミナー開始
2023 年 8 月、法人保険募集人にコンサルティングを提供している株式会社 HELLO base の代表・渡邉一史が個人を対象にマネーセミナーを開催している一般社団法人「お金の学校」の特別顧問に就任しました。 日本人の金融リテラシーの正誤問題の正答率は 55....
1